桔梗紋

南房総千倉町

青龍山 能蔵院

能蔵院だより

6月の花暦ご朱印

額紫陽花(ガクアジサイ)

花言葉『謙虚』

【紫幹翠葉】しかんすいよう


紫幹翠葉とは山の木々がみずみずしく青々として美しい様子を表現する言葉です。
一雨ごとに緑が活き活きしてくるこの季節。
自由に枝葉を伸ばす木々の生命力に美しさを感じます。


花言葉ご紹介

ガクアジサイ 花言葉は『謙虚』

謙虚とは控えめで慎ましいこと

ガクアジサイは、日本古来の植物で変わった形状が特徴です。小さな点々のような花が中心に集まって、その周りを大きな花が囲み額縁のように見えます。
梅雨の雨の中にひっそりと咲くことや、ホンアジサイよりも装飾花の少ないことから「謙虚」という意味が付けられたそうです。

アジサイと雨とカタツムリ。
懐かしい風景は梅雨の風物詩ですね。