南房総千倉町
青龍山 能蔵院
能蔵院だより
能蔵院
姉
御朱印
能蔵院のサブサイト『能蔵院だより』をご覧下さりありがとうございます。 当サイトは、お寺をもっと身近に感じて欲しい、気軽に足を運んで頂ける場所でありたいという 先々代から受け継ぐ思いをお伝えできるようにと作成いたしました。 本サイトはこちら
夏の夜の花暦ご朱印『月下美人』 ~勇往邁進~ 月下美人の花言葉は、その見た目や咲き方から『美』や『儚い恋』をイ...
このサイト『能蔵院だより』の制作を担当して下さった房総コンピューターの多賀谷様のご依頼の『極上おまかせ御朱印』...
木槿(ムクゲ) 花言葉『信念』 【青天白日】せいてんはくじつ 『青天白日』とは、雲一つない晴れ渡った青空と輝...
額紫陽花(ガクアジサイ) 花言葉『謙虚』 【紫幹翠葉】しかんすいよう 紫幹翠葉とは山の木々がみずみずしく青々と...
急な法要により予定が変更になる場合がございます。お電話にてご確認くださいますようお願いいたします。
詳細はこちら
8月13日(火)は、能蔵院の万燈会です。皆さまからご奉納いただく灯明を境内に荘厳し、ご先祖さまに感謝の気持ちを...
蓮の花が咲き始めました蓮池は午前9時より午後3時まで開放しております
「お寺ってなにするところですか?」「人が元気になるところです」校外学習で小学校の質問に住職が答えていました。「...